「FOSS4G」に関するイベントの開催にあたっての一般社団法人OSGeo日本支部(OSGeo.JP)からのお願い

まず初めに、FOSS4G関連イベントの開催にご興味を持っていただき、ありがとうございます。皆様のその熱意のもとに、我々のコミュニティは成り立っています。

FOSS4Gは「Free and Open Source Software for Geospatial」の頭文字をつなげた言葉で、自由でオープンなGISの総称として、また、それらの開発・普及・教育・コミュニティ形成に関する活動に、長きに渡り世界中で用いられてきました。
http://wiki.osgeo.org/wiki/FOSS4G#Using_the_Name_FOSS4G

これまで日本では、一般社団法人OSGeo日本支部(OSGeo.JP)によるFOSS4G TokyoおよびOsaka・Kansaiが毎年催されてきましたが、加えて北海道のコミュニティによるFOSS4G Hokkaidoも定期的に開催されるようになり、コミュニティの裾野が広がっています。また、FOSS4Gに関連した勉強会が名古屋、つくば、沖縄にて開催されています。
もしあなたが、FOSS4Gを冠したイベントの開催を希望されるのであれば、私たちはその活動を歓迎するとともに、可能な範囲で援助をいたします。
また開催にあたり、一般社団法人OSGeo日本支部(OSGeo.JP)から以下の三つの点をお願いいたします。

  1. イベントの内容は、自由でオープンなGISソフトウェアと、オープンなジオデータに関することを主として下さい。
  2. イベント開催にあたっては、開催主体による自主採算の下で実施してください。
    なお、開催趣旨や規模等を鑑みて金銭的支援の必要が生じた場合は、一般社団法人OSGeo日本支部(OSGeo.JP)からの援助の可否を検討します。
  3. イベント開催を代表する方は、一般社団法人OSGeo日本支部(OSGeo.JP)の会員や運営委員としてオープンソースGISコミュニティ活動に、継続的に関与いただくことを推奨します。

一般社団法人OSGeo日本支部(OSGeo.JP)は、多くの地域でFOSS4Gに関連するイベントが開催されることにより、オープンソースGISのコミュニティ活動がより活発になることを目指しています。これからも、ご協力をよろしくお願いします。